保証内容など
●保証内容
2025年12月入校まで
車種 | 年齢制限 | 技能教習 | 技能検定 | 滞在費 | 仮免学科 |
---|---|---|---|---|---|
下記以外の車種 | 25歳まで | 卒業まで | 保証なし 別途、仮免許試験手数料が必要です (2回目以降の受験は1,800円) |
||
60歳まで | 1日延長まで無料保証 オーバー2日目から1日延長につき20,000円(税込) |
||||
AT限定解除 | 全年齢 | 1日延長まで無料保証 オーバー2日目から1日延長につき20,000円(税込) |
- |
2026年1月入校から
車種 | 年齢制限 | 技能教習 | 技能検定 | 滞在費 | 仮免学科 |
---|---|---|---|---|---|
全車種 | 60歳まで | 1日延長まで無料保証 オーバー2日目から1日延長につき20,000円(税込) |
保証なし 1日延長につき15,000円(税込) 別途、仮免許試験手数料が必要です (2回目以降の受験は1,800円) |
- 保証の対象になるのは、通常の技能教習内での教習の延長による追加技能教習料金、修了又は卒業検定結果が不合格による補習技能教習料金、前述に該当したことによる延長滞在料金及び再検定料金です。個人的事由による追加教習料金及び延長滞在料金は、保証内容には含まれません。その際は、追加料金が発生します。追加料金は、卒業までに教習所にお支払いください。卒業検定前までに追加料金をお支払いされていない場合は、卒業検定が受検できないか、卒業検定を合格されても卒業証明書はお渡しできません。
- 仮免許学科試験に3回連続不合格の場合は一時帰宅し、地元の免許センターにて学科試験を受験し、合格後入校していただきます。
- 検定不合格等で卒業予定日オーバーの場合、宿舎を変更していただく場合があります。
- 普通二輪及び大型二輪は18歳から40歳までの受付となります。
「旅行傷害保険」のご案内
普通車で各ドライビングスクールに入校された方、全員が対象です